イワキの教育・研修体制と
キャリア
視力補正具であるメガネは、製品としての品質はもちろんのこと、お客さまと接する社員に視力検査や加工といった専門的な技術を要求します。また、ファッションアイテムとしての側面をもつことから、センスやトレンドに対する知識も必要です。
イワキでは、これらのすべてを含めた、最高レベルのサービスを提供することがお客さまの安心と満足につながると考えています。
そのため、サービスを実践する社員の教育には手間や時間を惜しみません。
大切なお客さまと接する社員だからこそ、じっくりと大切に育てるのがあたり前という考え方に立っているからです。
入社後は、研修や店舗での販売業務を通じて眼鏡販売のプロフェッショナルを目指すとともに、
様々な経験を積みながら、店舗運営に関わる各種担当を経て、店舗責任者である店長へキャリアアップしていきます。
また、本社でのバイヤー部門や、外販向けのセールス部門やバックオフィス部門などでキャリアを積んでいく場合もあります。

